5件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

庄内町議会 2020-09-01 09月01日-01号

それから、添津集落に入る前に用水が産地排水で一杯になったら排水に切り替わるゲートが付いて初めて動いたということで、それによって添津集落に水がいかないで早めに京田川の方に行くようになったということで、その結果農作物の冠水状況被害状況を見ると、三ケ沢、添津辺りの大豆、枝豆がたぶんこれ冠水したのかなと思いますが、大雨になったときの排水の分散を考えたとき、添津集落に行くのをとめて京田川に直ちにやったというのは

庄内町議会 2012-03-06 03月06日-01号

在来作物に関する料理等、町内にはどのくらいのものかということのようでございますが、「よみがえりのレシピ」の上映の中では酒田市平田地域の「平田赤ネギ」、それから鶴岡の「金谷ごぼう」、それから「甚五右衛門」、いわゆる「芋」、それから外内島の「キュウリ」、それから鵜渡川原の「キュウリ」、藤沢の「カブ」、それと併せて、鶴岡市白山の「だだちゃ豆」、「民田ナス」等が取り上げられておるようですが、本町にも例えば添津集落

庄内町議会 2011-12-13 12月13日-01号

小出新田集落の「阿部亀治翁顕彰祭親水広場まつり」、新田集落での「桜の植樹」や槇島集落の「ほうき作り」、添津集落の「日本一のからどりいも」のNHK総合テレビでの全国放映等地域資源発信で脚光を浴びて元気な集落が続出してきている。    また、情報の伝達も含めて、大きな発信効果のある防災無線の活用についても俎上に上げなくてはならない。東日本大震災以来、聞き耳を立てる習慣が根付きつつある。

庄内町議会 2010-03-03 03月03日-01号

庄内町にも添津集落を主に伝承されてきた「からどりいも」があり、転作作物重点作物として米価の下落を補い、地域特産物として振興できないか調査し、平成20年3月定例会委員会報告を提出した。その中の五つの意見についての実施状況を検証した。 3 調査経過   平成22年1月18日から平成22年2月10日まで4回開催いたしてございます。 

庄内町議会 2008-09-08 09月08日-05号

2番目のデマンドタクシーについてでありますけれども、7月・8月と利用者が増えてきたという質問だったわけでありますが、確かに、8月はお盆・祭り等で非常に人もかなり動く時期であったということで、当然、課長もそのような説明なさっておったわけですが、ここに記載しておりましたように、私、調べた時点では三ヶ沢コースの中に添津集落あの大きな集落入っていたわけですが、その集落からの利用者が無かったわけですけれども

  • 1